話題のCREPE MAN ARCH LOGO RAGLAN TEE & SHADE OFF ARCH LOGO TEE が店頭とWEBに入荷中です。本日ご紹介するのは代表的アイコンを落とし込んだ7分ラグランとT-SHIRTです。店頭とWEBで早くも反響があり完売サイズも出ております。是非店頭またはWEBでラインナップをチェックして下さい。
★CREPE MAN
2011年からドロップされるNEW TYPETシャツレーベル 『CREPEMAN』 クルー最年長のORANGE CRUSH氏を筆頭にMr.BLUEMOON、GREEN – ONE、RED MALVOROの4名に 『DJ DARUMA』 を加えた5人のグラフィックデザイナーがデザインを担当。 DJ DARUMA以外のデザイナー4名は、諸事情によりそれぞれ別名義での覆面活動となっているが、彼らの正体には大きな驚きが隠されている。この新たなる集 団はサポートメンバー含め総勢23名の大所帯。メンバー内で唯一顔出しを許されているDJ DARUMAがフロントマンを務め、そのグラフィックデザインはBLACK & WHITEのみのミニマルなロープライスTシャツとして世の中に送り出される。東京が誇るTシャツプリントチーム 『スーパースリー』 とタッグを組み 『CREPEMAN』 の名に相応しく様々なフレイヴァーでヘッズ達を包み込む。変化の激しいストリートシーンの中でDJ DARUMAを軸にTシャツレーベル 『CREPEMAN』 が緩やかに始動を開始する。
★DJ DARUMA
975年東京生まれ横浜育ち。1児(女の子)の父。青春時代をHIP HOPと東京のクラブシーンに捧げ、90sど真ん中の世代として様々なシーンの移り変わりを体感する。クラブの現場でダンサーとして活動する傍ら、DJ DARUMA名義でMIX CD『DARUMANIA』をコンスタントに発表。その作品の評価が高まる中、当時"ageHa"のレジデントとして活躍していた"DJ MAAR"と出会い『DEXPISTOLS』を結成。2人のスクラムにより、世界のストリートカルチャーやWebコンテンツを連動させ、その後の TOKYO及び日本のクラブシーンを大きく変化させる。また、2010年12月31日に惜しまれつつ解散した『ROC STAR』の創立メンバー及びデザイナー兼ディレクターとして、その『ROC STAR』を日本のストリートを代表するブランドの1つまで成長させた。平成23年よりTシャツレーベル『CREPEMAN』のフロントマンに就任し既に ヘッズ達から熱い支持を獲得。また前述の『DARUMANIA』最新シリーズをSoundCloudにてハイペースで発表。HIP HOPを愛するDJ DARUMAならではのスタイルが話題を呼んでいる。
★CREPEMANからシェイド オフ アーチロゴTシャツが登場。フロントの擦れたARCH LOGOがインパクト抜群の1枚。サイズプリントが蓄光素材になっており細かい所にも拘りを感じる、これからの季節のマストアイテム。
CREPEMAN
ARCH LOGO RAGLAN TEE
2 COLOR
¥6,090(TAX IN)
CREPEMAN
SHADE OFF ARCH LOGO TEE
2 COLOR
¥4,200(TAX IN)
Kinetics Tokyo 03-5411-4285
Kinetics Web 03-6820-9674
http://www.rakuten.ne.jp/gold/kinetics-tokyo/
http://blog.kinetics-tokyo.com/
http://kickslablog.com/blog/kinetics/
http://ameblo.jp/kineticsman/
http://twitter.com/KINETICSMAN
http://ja-jp.facebook.com/Kinetics.Tokyo